top of page

「
faq
よくある質問
」
-
Q:どのような研修制度がありますか?A:入職時のオリエンテーション、同行訪問、定期的な研修など、段階に応じた研修を用意しています。
-
Q:スキルアップやキャリアアップの支援はありますか?A:資格取得支援制度や外部研修への参加支援など、キャリアアップを応援する体制を整えています。
-
Q:管理者やケアマネージャーへのキャリアパスはありますか?A:訪問看護の経験を活かし、管理者やケアマネージャーとして活躍する道もあります。
-
Q:訪問看護の経験がないのですが、応募可能ですか?A:応募可能です。私達が大事にするのは相手の幸せのために本気になれるかです。そのために必要な知識やスキルは研修・OJTでフォローしていきます。
-
Q:病院勤務との違いは何ですか?A:治療の場に来てもらうのではなく、生活の場に伺う点です。関係性も一時的ではなく長期となり本当の意味での看護の楽しさを感じる事ができます。
-
Q:勤務時間や勤務形態はどのようになっていますか?A:基本的には常勤での募集となり時間は9:00~18:00です。休日は固定の休日をご自身で2日/週決めて頂きます。勤務時間や日数については、お気軽にご相談ください。
-
Q:オンコール対応はありますか?A:オンコール対応はありますが強制はしません。ご希望を伺い、オンコール手当や待機中のサポート体制についてもご説明します。
-
Q:残業は多いですか?A:訪問スケジュールに記録や計画書、報告書作成の記載時間も加味しますので残業は少なめです。
-
Q:移動手段は何ですか?A:基本的には電動自転車を使用します。車やバイクなどの使用はご相談下さい。
-
Q:職場の雰囲気はどのような感じですか?A:固定チーム制をとっているため、利用者様の情報をチームで把握→アセスメント→ケアを行います。そのためスタッフ同士のコミュニケーションが活発で自信をもってケアを提供できます。
-
Q:子育て中のスタッフはいますか?A:現状はいません。ですが、子育てとの両立が叶うようチームでフォローできる体制は整っております。
-
Q:応募に必要な資格や経験は何ですか?A:看護師免許と利用者様への想いがあれば訪問看護経験は問いません。
-
Q:面接ではどのようなことを聞かれますか?A:弊社を選んでくださった理由や訪問看護への意欲、これまでの苦労したことや乗り越え方、人生における今後の展望などについてお伺いします。
-
Q:病院見学や同行訪問はできますか?A:事前にご連絡いただければ、病院見学や同行訪問も可能です。
bottom of page